レビュー PR

日立ビートウォッシュ bw-9sv脱水できないエラーどうする?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2年半ほど前、ドラム式洗濯機から買い替えたのが日立のビートウォッシュ bw-9svです。値段も7万円ほどで9キロまで洗える。

汚れ落ちもいいし、洗濯時間も短くトラブルもなく使っていたのですが、3週間ほどエラー表示が出るようになりました。

 

エラー表示はC2、CH

洗濯時間が異常に長引く

我が家で使っている洗濯洗剤はすすぎ1回のものなのに、なぜか脱水できず。脱水の段階になると、またすすぎに戻ってしまい洗濯時間が長引くこと。

脱水できても途中でエラー表示が出るので、その度に洗濯機を止めて洗濯ものの片寄をなくしてまたスイッチオン。エラー表示が出てから洗濯時間が倍以上長引いた気がしないでもない。

 

C2、CHのエラー表示は排水ができないトラブルと知っていたこと。ネットの情報で洗濯のポンプが汚れているのではと知り、洗濯槽の洗剤を使ってみたものの状況は改善せず。

▼ネットで汚れが良く落ちると評判の洗濯槽ハイター

20160530bw9sv3

ちなみに、この洗濯槽ハイターは楽天で購入しました。

20160530bw9sv5

汚い画像ですみません。

20160530bw69sv近所のスーパーで購入した洗濯槽ハイターを試したばかりでしたが、花王の洗濯槽ハイターを試したら、汚れがこんなに取れました。

洗濯槽って知らない間に汚れているんですね。

汚れた洗濯槽で洗濯していたなんて、ちょっと気持ち悪いです。

エラーの原因は排水溝にあり

洗濯の途中にエラー表示が出て洗濯機が止まるのでストレスになること。いい加減疲れてきたので、業者さんを呼んでビートウォッシュのエラーを調べてもらうしかないのかな?と思っていた矢先、排水溝の掃除のことを思い出しました。

善は急げということで、脱衣所に行き洗濯機を少しずらし排水溝を開けました。排水溝を開けて脱水できなかった理由がわかりました。

▼脱水できなかった理由はこれです。これ、小銭です。

20160530bw9sv2

排水溝の穴にごみと一緒に詰まっていました。

排水溝をあけて中に入っている部品を取り出したのがこちらです。

20160530bw9sv1

排水溝を外してみただけではわからないです。排水口に手を入れて、はまっている中の部品をとってみるとゴミが詰まっていることが多いです。

多分、子どもか旦那がズボンのポケットに小銭を入れたまま洗濯に出したんでしょう。私もポケットの中まで確認せず洗濯したので、小銭がそのまま洗濯の排水のホースから排水溝のところにひっかかっていたんだと思います。

もう全く、うちの男どもは…。

とイライラモードになったのですが、ビートウォッシュの説明書によると排水溝の掃除は月に1回ほどするものなんだとか。排水溝の掃除なんて、ビートウォッシュを購入してから2年半以上していなかったし…。洗濯機の掃除、お手入れをしていなかった私に非があります。

こんなに簡単に直るなら、もっと早くに排水溝をチェックするんだった…。

面倒くさがり屋、ずぼらな自分の行動を反省しました。

洗濯機のトラブルは、以前ドラム式を使っていたときになんどか遭遇したことがあります。洗濯機の出張修理って2万円ほど取られるんですよね。払うのがばかばかしくなってしまうけれど、洗濯機はないと困るので仕方ないです…。

 

▼ビートウォッシュは普段の洗濯で自動に洗濯槽を洗浄してくれるモードがあります。

20160530bw9sv7

電化製品は安いものではないので、こまめにお手入れして長持ちさせたいですね。

人気ブログランキング
ぽちっと応援していただけると、飛び上がって喜びます(*´▽`*)

よろしくお願いいたします。