MyJCBカードダイレクトをご利用いただき、誠にありがとうございます
あなたのクレジットカード口座が第三者によって使用されていることを検知したので、あなたの口座が資金の安全のために凍結されたのですが、すぐにWEBサービスIDとパスワードを再登録して、制限を解除しなければなりません
こんなメールが届きました。(※2019年11月19日の情報です)
JCBカードを持っている方は気をつけてください!
一瞬、ドキッとしたのですが、これJCBを語るフィッシング詐欺です
MyJCBカードダイレクトからのメールの内容
最近、重要メールが迷惑メールに紛れ込んでいることがあったので、迷惑メールをチェックしていると、MyJCBカードからのメールを発見。
↓届いたメールの内容はこちら
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ MyJCB Express News [ 2019年11月号 ]
本メールはドメインの運用(メール送受信やホームページの表示)に関わる
重要な通知となります。
■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
あなたのクレジットカード口座が第三者によって使用されていることを検知したので、あなたの口座が資金の安全のために凍結されたのですが、すぐにWEBサービスIDとパスワードを再登録して、制限を解除しなければなりません
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ MyJCB Express News [ 2019年11月号 ]
本メールはドメインの運用(メール送受信やホームページの表示)に関わる
重要な通知となります。
■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
あなたのクレジットカード口座が第三者によって使用されていることを検知したので、あなたの口座が資金の安全のために凍結されたのですが、すぐにWEBサービスIDとパスワードを再登録して、制限を解除しなければなりません
変更をご WEBサービスよりお申込みください。
■ 変更をご 方法
▼MyJCBログインはこちら
→ここに誘導リンク
==================================
株式会社ジェーシービー
東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア 〒107-8686
※本メールは送信専用です。
お問い合わせは上のURLの、専用フォームよりお願いします。
==================================
「MyJCB Express News」に掲載されているすべての記事、
文章等の無断転載を禁止します。
著作権はすべて、株式会社ジェーシービーに帰属します。
Copyright JCB Co., Ltd. 2019
==================================
フィッシング対策協議会にもMyJCB をかたるフィッシングの報告が
ネットで検索すると、フィッシング対策協議会にMyJCB をかたるフィッシングの報告を受けてる、記事が紹介されていました。
MyJCB をかたるフィッシングの報告を受けています。
1. 2019/11/12 11:00 現在、フィッシングサイトは稼働中であり、JPCERT/CC にサイト閉鎖のための調査を依頼中です。類似のフィッシングサイトが公開される可能性がありますので、引き続きご注意ください。
2. このようなフィッシングサイトにて、MyJCB ID、MyJCB パスワード、カード番号、有効期限、お名前、生年月日、ご登録電話番号、セキュリティコード、ご希望の MyJCB パスワードなどを入力しないよう、ご注意ください。
3. 日頃からサービスへログインする際は、メール内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンのアプリやブラウザのブックマークなどからアクセスするよう、心掛けてください。
4. 類似のフィッシングサイトやメールを発見した際には、フィッシング対策協議会 (info@antiphishing.jp) までご連絡ください。
フィッシング対策協議会から引用
怪しいメールだなと思ったら、まずネットで調べてみる
今回のMyJCB をかたるフィッシングメール、以前送られてきたアマゾンのフィッシングメールと違い、日本語でおかしいところがないところ。
フィッシングメール内の最後に記載されている住所も、偽りの住所ではなく実在する株式会社ジェーシービーです。
まとめ
そもそも、私はJCBカードを持っていません…。
しかし、今回のメールでなんだか焦ってしまった。フィッシングの手口もどんどん巧妙化してきた、と思いました。
サービスへログインする場合は、メール内のリンクからではなく、普段使っているブックマークのリンクからログインする。
変だな、と思ったメール内のリンクや添付ファイは開かないこと。
重要な個人情報を守るためにも、ウィルスソフトを入れておくべき、と強く思いました。
フィッシング詐欺にひっかかることがないよう、十分気をつけたいです!!