ストックスプレーミックス PR

【ダイソー花の種プレミアム】ストックスプレーミックス種まきから霜よけまで①

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日園芸用の手袋が欲しくてダイソーに行くと、入口付近の種のコーナーで秋まき用の種を見つけ即効購入(*´▽`*)

ダイソーで買った花の種は、プレミアムシリーズのストックスプレーミックスです。

ダイソー プレミアム ストック 種から

ダイソーのストックは切花早生種で茎上部から5~6本枝がのびるスプレータイプです。ストックは香りも良いし切り花としても楽しめそうです。

ストックの種まきの時期

ダイソー ストックスプレーミックス

ここは福島南。ダイソーストックスプレーミックスの袋に記載してあった種まき時期は、8月から10月の終わりまで。

ストックの発芽気温が20℃。2020年は8月のお盆過ぎでも福島でも猛暑&残暑が厳しかったので、涼しくなってきた9月に入ってから種まきしました。

ダイソーのストックスプレーミックスの袋には、福島でも秋まきです。しかし、他のメーカーのストックの栽培方法を見ると春まきになっています。

福島で秋まきにするなら露地栽培ではなく、プランター栽培にするのが無難だと感じました。

ストックを育てる地域福島県南
ストックを育てる場所東側の花壇と南側の庭(南側は明るい日陰)
ストックの種をまく時期9月上旬
さき
さき
ストックの種はダイソーのリサイクル紙ポットにまいてから、間引きして育苗ポットに移す予定です。

▼ストックの種まきに使った、ダイソーで購入したリサイクル紙ポット

ダイソー 育苗ポット

9月11日~ダイソースプレーストックスプレーミックス種まき開始

9月2週目になり最低気温が20℃に近くなったので種まき開始。

9月11日の最高気温は29℃、最低気温は20℃。やっと秋らしくなってきました。

ストックスプレーミックスの種は、ひらべったい種。1.5㎜くらいなのかな?種の内容量が0.1mlだけあり少ないです。

ダイソー ストック 花 種

ダイソーの12個連結リサイクル紙ポットに種まき用専用土を使い3粒×12粒種まき。種まき後はうすく土をかけ霧吹きを使って水を与えました。

後から知ったのですが、種まき用の土はあらかじめ水を加えて団子状になるくらいにしてから、ポットに入れるのが良いんだとか。

ダイソー ストックスプレーミックス 種まき

リサイクル紙ポットは油断して水を与えすぎてしまうと、紙だけありちょっと動かしただけで切れてしまいます。

水を与えた後、ちょっと移動させようとリサイクル紙ポットを持ち上げたら切れてしまった。

プラスチックの種まき用セルトレイの方が良かったかもしれません。

9月14日、種まき後3日で発芽開始~

種まき後3日の朝、小さなストックの芽がちょこんと頭を出し始めました。種まきポットは外の日の半分くらい日陰になる風通しの良い場所に置いています。

ダイソー ストック 種から

朝晩は気温が20℃前後まで下がりますが、日中は25、6℃。9月の3週目になってやっと秋らしくなってきました。

9月15日、4日目で双葉が出てくる

ダイソー ストック 種からダイソーストックスプレーミックスの種まきから7日目。発芽率は7割となっていますが、8割ほど発芽しています♪

ストックは種をまくと八重と一重が咲くそうです。専門の業者さんは発芽後10日の時点で、人気のある八重を残して一重を間引いてしまうんだとか。

双葉の時点では何もわかりません……。そのまま育ててみます。

ダイソー ストック 一週間

ストックの八重と一重の違いは、10日ほど経ち本葉が出てくるとハッキリと違いがわかるそうです。

  • 子葉にくびれがあり初期成育の良いものが八重咲き
  • 子葉が丸く初期成育の遅い葉の緑が濃いものが一重咲き

10日後、間引きして6センチのポットに移植するつもりです。

ストックは本葉が2,3枚になったらプランターや庭に定植できます。プランターの場合5号(15センチ)以上の鉢。地植えの場合は、20センチ以上離して植えつけます。

種まき後9日、セルトレイから育苗トレイに移植

9月20日。最高気温23℃、最低気温17℃。

すくすくとストックが成長してきました。

ダイソー ストック 種から

同じく種まき育てているネモフィラの芽が虫に食べられていることもあり、ストックも育苗トレイにひとつずつストックの苗を移植する。

16個連結トレイ×2で32個の苗を育てます。(カンセキで購入した5センチ角の連結トレイです)

ヨトウムシの被害だと思い、夕方に濃い目のコーヒーをスプレーしてみるが、次の日双葉2つかじられたあとがありました。

害虫予防と駆除にスミフェート粒剤を育苗トレイの中にパラパラとまいてみる。スミフェート粒剤をまいてから虫に食べられた形跡はなし。

種まき後16日目、本葉が出てくる

9月27日。最高気温22℃、最低気温12℃。

双葉が出てからストックの成長を感じられなかったのですが、ここ数日になって小さな本葉が出てきました。

▼ストックの周りにある白い粒はスミフェート粒剤です。

Daiso ストック 種から

まだ、本葉がしっかり出ていないので八重と一重の差がわかりません。

ダイソー ストック 双葉

種まきから4週、4枚目の本葉が出てくる

10月7日、最高気温20℃、最低気温11℃。

ストックの苗は32個あったものが6個減って、26個になってしまいました。(苗が減った原因は、立ち枯病かもしれません……)

10月になり、さらに朝晩冷え込むようになりました。ストックの育苗の様子は毎日見ているのですが、なかなか大きくならないようが気がする。気のせいかな?

ストックの苗は減ってしまったけれど、ここ5日間で急激に大きくなってきたような気もする。でも、まだ八重と一重の違いが判らないです(´Д`)ハァ…

2020 ダイソー ストック 育苗 ダイソー ストック 種から育てる

10月になり2㎜くらいの3、4枚目の本葉が出ているなぁ、と思っていたら、だんだんと本葉が大きくなってきました(*´▽`*)

ダイソー ストック 本葉

発育の良い苗は数個のみ。八重なのかなぁ。

苗が大きくなってきたのでトレイからポット上げしたほうがいいのか?悩む。ダイソーのストックの育て方では、本葉2、3枚で植えつけてくださいとあるし。

ちょっと様子をみてみます(*´▽`*)

東側花壇と南側花壇に26個のストックの苗を定植

10月11日。最高気温19.6℃、最低気温14.6℃。

ストックを植えたトレイが小さくなってきたこと。トレイの土が乾きやすくなってきたので、ストックの苗を花壇に定植。

全部でストックの苗は26個。

  • 苗は15㎝間隔で植えつけ
  • 八重と一重の違いも判らないので選別なし
  • 元肥としてハイポネックスのマグァンプKを使用

定植して肥料をあげたおかげなのか、ストックの成長速度が加速した感じがします。

種まき7週間目と霜よけ対策はどうするか?

11月1日。最高気温16℃、最低気温9℃。

花壇に定植したダイソーストック。

こちらは南側の花壇。明るい日陰です。順調にすくすく成長しています。左下に見えるのはネモフィラです。

ダイソー ストック 花壇

ストックの7、8枚目の本葉が出始めています。

ダイソー ストック 種から

こちらが東側の花壇のストック。

ダイソー ストック 栽培

明るい日陰の南側花壇のストックと比較すると、日当たりのよい東側花壇の方が、少しだけ成長が早い気がします(*´▽`*)

ダイソー ストック 定植
さき
さき
11月になり福島県では霜注意報が出ました。今週の最低気温は1℃の日があるらしい 

ストックは耐寒性はあるものの、寒さで根が凍ると傷んで枯れてしまうそうです。

植物の霜よけ対策を調べてみると、寒冷紗、不織布で覆う、わら、バーク堆肥、腐葉土などで株元を覆うのがよいと知りました。

花壇の霜よけにダイソーの不織布を使ってみる

今考えている霜よけは不織布のべたがけ。100均(ダイソー)に園芸用の不織布が売っていると聞いたので探しに行ってみました。

ダイソーにはサイズが2種類の不織布(ふしょくふ)がおいてありました。

1.35m×5mの不織布シートと、

ダイソー 不織布

1.8m×4mの不織布(ふしょくふ)シートです。近所のホームセンターだと同じ長さの不織布は6、700円くらい。

ダイソー ふしょくふ

ダイソー(100均)の不織布なので耐久性がどの程度かわかないけれど、とりあえず二種類のサイズのものを購入。

ついでに防虫ネットも買っておきました(*´▽`*)

防虫ネットの大きさは、1m×1.4mの一種類のみでした。(※2020年11月現在)

ダイソー 防虫ネット

ダイソーの不織布を使って、南側の花壇のストックに霜よけ対策してみました。

不織布(ふしょくふ)はダイソーで売っていたシート押え杭(12本入り)を使用。

ストック 霜よけ 不織布

ストックの葉を鳥に食べられたのか?猫に食べられたのか?ふたつのストックの苗が被害にあいました。

東側の花壇のストックにも不織布をかけたいのですが、ダイソーの不織布のたての長さが足りず。とりあえず、バーク堆肥で株元だけおおうことに。

(数日後、ダイソーの不織布を追加で購入。不織布ですべてのストックをおおいました)

ダイソー ストック

不織布は昼間外して夜にかけなおしたほうがいいのか?

不織布の使い始めは水分をはじいてしまうので、雨がふっても土に水が浸透しない。

11月に入り朝晩の気温がひと桁になることもあり、風も冷たくなってきました。不織布(ふしょくふ)はかけっぱなし状態です。

ダイソーでストックの花の上にかけたダイソーの不織布は水を透すのか?気になっていました。

実際に不織布を霜よけとして使ってみると、使い始めは不織布の上を水滴のようになって水をはじきます。数日使っていると、ゆっくりと水を透すようになりました。

1週間に2度ほど不織布の土の中を確認して、からから土が乾いているときは不織布の上から水を与えています。

冬場は寒いときで最低気温が-7℃、冷たい風が吹くこともあります。不織布のみで越冬できることを期待しています。

まとめ

9月上旬に種まき専用土を使いダイソーのリサイクル紙ポットに3粒ずつ種まき。

発芽までは風通しの良い半日陰に置く。種まき後3日で発芽開始。

種まき後から約1週間で8割ほどの発芽率双葉を虫にかじられた跡が。オルトランのジェネリックのスミフェート粒剤をまく。

種まき後9日で培養土入りのプラスチックのセルトレイに移す。八重と一重の選別はしませんでした。

種まきから4週間後、立ち枯病にあう。種まきから1か月後、26つのストックの苗を東側と南側の花壇に15センチ間隔で定植(植え付けの肥料にはマグァンプKを使用)

11月はじめに霜よけ対策としてバーク堆肥で株元をマルチング。その後、ダイソーの不織布をべたがけにして霜よけ対策する。

ストック種まきの感想

ストックの種まきは、はじめてですが発芽率も良く育てやすかったです。種まきはガーデニング初心者には難しいと感じたのですが、

種まきの時期、気温に気をつければ簡単にできるとわかりました(*´▽`*)

ストックは花壇に定植してからは、すくすくと育っています。寒冷地なので無事冬越しできたら、ダイソー以外のストックの花の種も育ててみるつもりです。

人気ブログランキング
ぽちっと応援していただけると、飛び上がって喜びます(*´▽`*)

よろしくお願いいたします。