金魚草 PR

ダイソー花の種【切花金魚草ミックス】寒冷地秋まき栽培→開花まで②

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ダイソープレミアムの種、切花金魚草ミックス。寒冷地なので金魚草の種まきは春が良いらしいのですが、我慢できずに秋(9月)に種まきに挑戦。

ダイソー キンギョソウ  2週間

↓くわしくは前回の記事で↓

寒冷地の寒さに強い?ダイソーの金魚草を種から育てる栽培レポ①

露地植えで大寒波を乗り越えた金魚草、お彼岸が過ぎて4月、5月と気温が高くなるとともに、ダイソーの金魚草もすくすく成長。

お彼岸の頃のダイソーの金魚草

3月24日。最高気温17℃、最低気温6℃。

雨上がりで泥はねもあり、ちょっと見苦しくなってしまった金魚草でごめんなさい。7週間に比べると随分成長しているのがわかります。

▼3月24日の金魚草。

ダイソー 切花金魚草ミックス

▼7週間前、2月上旬の金魚草。

キンギョソウ 2月

寒さで成長しなかったのが嘘のように、背丈が高くなってきました。

4月上旬、金魚草の背丈が伸びてくる

4月4日。最高気温17℃、最低気温9℃。

4月になり桜も開花。日中の気温も17、8℃まで上がるようになりました。

金魚草も気温の上昇とともに、さらにすくすく成長。金魚草の背丈の高さに違いがあるのが気になりますが、そのまま育てます。

ダイソー 金魚草

4月24日。最高気温21℃、最低気温2℃。

さらに、すくすく、すくすく成長する金魚草。背丈が伸びてきても、苗がしっかりして風で倒れそうになることもないです。

秋まきしたから、苗が大きくしっかりしているからなのか?

4月 金魚草

5月上旬、金魚草につぼみがつく

5月のゴールデンウィーク過ぎになると、金魚草のつぼみが少しずつ、ぷっくりと膨らんできました。

ダイソー 金魚草 5月

開花までもう少し(*´▽`*)

ダイソー・切花金魚草開花~

5月9日。最高気温22℃、最低気温9℃。

ぷっくりと膨らんだつぼみが、とうとう開きました。

開花1号はワインレッド色の金魚草。

金魚草 赤

次に、クリーム色の金魚草

ふわふわとした花びらは、金魚の尾びれのよう。

クリーム色 金魚草

どちらの金魚草の花も、ふわふわってしていて、とってもかわいいらしい(*´▽`*)

5月の今の段階で、金魚草の背丈は高いもので40センチ以上。正直、こんなに背丈が高くなるとは思っていません。

支柱を立てていないのですが、支えがなくても茎が折れる様子もなく丈夫です。

金魚草 背丈

5月15日。最高気温21℃、最低気温12℃。

今度はレモンイエローの金魚草が開花。

写真だとわかりづらいのですが、実際はもっと鮮やかなレモン色です。

レモンイエロー 金金魚草 ダイソー

来年は花壇の後方に、まとめて金魚草を植えると豪華かも(*´▽`*)

5月17日。最高気温25℃、最低気温16℃。

ピンク色の金魚草も開花しました。

金魚草 ピンク ダイソー

一番先に開花したクリーム色の金魚草も、ふわふわっと咲いています

ダイソー 金魚草 2021

まとめ

ダイソーの切花金魚草ミックス。クリーム色、レモンイエロー、ピンク、ワインレッドと開花。

秋まきで背丈は50センチ近くなる金魚草もあるのですが、支柱を立てることなく育っています。

金魚草の茎が太く固いので、多少の風ではビクともしない感じです。

金魚草は露地植えしてから、水やりは天気任せ。摘心もせず肥料も与えていません。ほぼ放置。5月中旬で害虫の被害や病気も今のところなし。

金魚草の種まき、栽培はガーデニング初心者でも簡単でした。寒冷地なら無理に秋まきせず、春まきするほうがもっと楽かもしれません(*´▽`*)

ダイソー切花金魚草ミックス おススメ度は

ダイソーの切花金魚草。昨年から育ててきた花の中でも、栽培の手間もかからず簡単でした。

さき
さき
ダイソーの切花金魚草ミックスは発芽率も良く、種もたくさん入っています。(一度に撒ききれないかも)

耐寒性も高いので寒冷地で栽培できる花として、これからも育てていきたいです。

人気ブログランキング
ぽちっと応援していただけると、飛び上がって喜びます(*´▽`*)

よろしくお願いいたします。