コロナ禍で人と会わない時期が増え、自分の時間が増えたこと。今まで以上に自分の時間を大切にするようになり、自分をとりまく人間関係についても考えるようになり、
ちょっと思うことがあったので記事にしました。
会いたくない人には無理に会わない。
これですね。
コロナ禍になる前は、会いたくない人でも会っていました。食事したり出かけたり。ストレスなく。せっかく誘ってくれたのだから、と断るなんて恐れ多い、と思っていて。
すると、価値観の違いから会うたび、もやっとした気持ちになることが多くて。相手のちょっとした一言が気になったり、家に帰ってきた後、どっと疲れてやっぱり会うんじゃなかったと激しく後悔したり……。
会いたくないな、と思いながら嫌々会ったり。自分の気持ちと反対の行動をしていたことが多々あります。(今考えると、時間がもったいなかった)
ママ友でも良くあるのが、人と会うときはニコニコしていて、その人がいなくなると文句を言う。裏と表があるのが嫌でたまらない。自分もそうでした。
嫌なら嫌と最初から会わなければいい。スルーする、距離をおくとかね。
会いたくない人が特別悪い人というわけではなく、ただ単に価値観のズレや波長が合わないこと。数年前までは会うことに何も感じなかったのに、数年ぶりに会うと、相手の言動でもやっとすることが多々あったり。
生きていれば自分が成長してきて価値観も変わってくるし。気が合わなくなったとしても、全く不思議じゃない。
相手に嫌われるのが嫌で、されて嫌なことがあっても黙っていた私も悪い。
コロナ禍でも考え方の違いから、それちょっと違うんじゃないかな?
と思うことがありました。
人に会うってエネルギー意外とエネルギーが必要です。自分に余裕があれば、会いたくない人でも会えるのかもしれない。
ただ、自分が疲れ切っているのに無理して自分自身を犠牲にしてまで人に会うことはない。誘いを何度も断って疎遠になったとしても、いいんじゃないか。
無理に誰かとつながっていなくても、友達がいなくてもいいんじゃないか。
そう感じます。
本当に会いたい時に会いたい人に会うのが一番幸せですね(*´▽`*)
コロナ禍で自分と向き合う時間が増え、今の自分には何が必要なのか?自分がこれからどうなりたいのか?真剣に考えるようなりました。
今までは自分に友達がいない、ぼっちなことが欠点に思えたのですが、
人間、生まれてくるときと死ぬときはひとりなんだから。ぼっちでもいい。
人からどう思われるかばかり気にするなんて時間の無駄。今自分がどうありたいのか?真剣に考えることが大切なんじゃないか、と思うようになりました。
だってね、もしかしたら自分が死んでしまうかもしれない。明日に死んでしまうかもしれない。人間いつどうなるかなんて全く分からない。
今の自分の時間を大切にして、やりたいことをやる。今を楽しい気持ちで生きる。余計なことに時間をとられている場合ではない。そう思えてなりません。